おすすめ
ストレチア、極楽鳥花の魅力と産地
ストレチア、極楽鳥花の魅力と産地 鳥のように見えるのはストレチア。極楽鳥花とも呼ばれます。 日本の主要な産地は静岡県、沖縄県、山形県などとなりますが、上記の写真のストレチアは山形県産になります。 7月~8月を除いて […]
サントリー遺伝子組み換えカーネーション「ムーンダスト」シリーズと「青い薔薇」
本日(2020年3月2日)、当店へサントリー株式会社の系列であるサントリーフラワーズ株式会社の滝澤さんにお越し頂きました。 「青いカーネーション」は数種類ありますが、総称して「ムーンダスト」と呼ばる、サントリーの遺伝 […]
隠れた名脇役:ドラセナ「アトムピンク」「カプチーノ」「ミヤケアカネ」を組み入れて
生け込みやアレンジは花だけで作ると、ボリューム感が無くなり、いろいろな色が混じり込んでうるさい色合いになってしまいます。そこで必ず必要なのが葉物(グリーン)となります。 代表的な葉物に「ドラセナ」があります。今回は、 […]
- カテゴリー
- フラワーアレンジメント、季節の花たち
春の花(ラナンキュラス・ミモザ・フリージア)を入れたアレンジ
春の花(ラナンキュラス・ミモザ・フリージア)を入れてアレンジを作りました。 ラナンキュラスはバラに似た形状の八重の花です。2月から3月にかけてが切り花の最盛期で、季節限定の商品となります。 色も多様ですが、このふんわ […]
- カテゴリー
- フラワーアレンジメント
スチールグラスを用いて(フラワーアレンジメント)
スチールグラスを用いて、アレンジを作りました。 スチールグラスは細い直線的な葉ですが、弾力があり、簡単には折れません。そのため、このアレンジのように丸みを帯びた形に変形させて使うこともあります。 花束にも入れますが […]
- カテゴリー
- フラワーアレンジメント
- タグ
- おすすめ
春の花、桃とミモザと小手毬と ~花材の特性とレイルマン比率を意識した構成~
春の花、桃、ミモザ、小手毬。これらの花々は、季節の変わり目の明るさと新生を象徴しています。 今回の記事では、これらの花材を巧みに使用し、鉄道写真家中井精也氏が提唱する「レイルマン比率」を活用した生け込みをご紹介します。 […]
フラワーアレンジメントとミモザ
お客様からご注文頂いたフラワーアレンジメント。 下の写真は上から撮影したものです。春の花として桃・小手丸・ミモザ・スイートピー・フリージア・チューリップを入れました。 複色の一輪カーネーションはアクティバという名前 […]
- カテゴリー
- フラワーアレンジメント
- タグ
- おすすめ
春の花、桃を使ったアレンジ
春の花が続々と入荷しています。1月中旬頃には桜が入荷しますが、2月前後からは桃も入荷します。 桃の花は寒さに弱いため、室内の温度が低いと黒ずんだ色になってしまう恐れがあります。当店でもその点を考慮してやや遅めの仕入れ […]
- カテゴリー
- フラワーアレンジメント
成人式のお祝いのフラワーアレンジメントと東海桜
お客様から成人式のお祝いのフラワーアレンジメントのご注文頂きました。グロリオサを中心に、トルコキキョウや春の花のチューリップ、ブバルジア等を入れてアレンジを作成しました。 赤バラにはJAひまわりバラ部会の方々が生産し […]
- カテゴリー
- フラワーアレンジメント
- タグ
- おすすめ
冬の花材、木瓜(ボケ)と配色の組み合わせ
日本人になじみの深い木瓜を生けてみました。木瓜は矯めが効きませんので、直線で生けるか、枝を折って生けることが基本となります。 木瓜は色合いが朱色ですが、やや明度が低く、色合いの組み合わせが比較的難しい花材だと感じてい […]
三光松とアマリリスを主体に~色を繋ぐアレンジ~
正月用のアレンジとして、長方形の器に三光松とアマリリス(レッドライオン)を生けてみました。 色彩の組み合わせでは、「色を繋ぐ」ことが大切になってきます。 花を使った「色を繋ぐ」とは、例えば真っ赤のアマリリスを例にとっ […]
- カテゴリー
- フラワーアレンジメント
正月花材ガイド:若松から三光松まで、松の種類とその特性
新年には、お祝いや希望の象徴として様々な縁起物が用いられますが、その中でも松は日本の伝統的な正月飾りとして、また、生け花などの花材として広く使われています。 しかし、「松」と一言で言っても、その種類や名称は非常に豊富 […]