フラワーアレンジメントとミモザ
お客様からご注文頂いたフラワーアレンジメント。
下の写真は上から撮影したものです。春の花として桃・小手丸・ミモザ・スイートピー・フリージア・チューリップを入れました。
複色の一輪カーネーションはアクティバという名前です。個性的できれいな色のカーネーションですが、他の花材と合わせるのが案外難しい色合いです。しかし、今回は淡いピンクと黄色を主体にアレンジを作成しました。そのため、淡いピンクとクリーム色が入った複色のアクティバがよく調和します。
バラは当社のInstagramにも掲載した「ファンシーローラ」を使用しました。
また、アルストロメリアには「ブライダルピンク」を使用し、全体的に春らしい、柔らかい色合いに仕上げました。
ピンク色のヒペリカムも入っています。
どの花も入荷したばかりですので、日保ちも十分です。ご安心下さい。
ミモザも入荷しました。静岡県浜松産の鮮度のいいミモザです。ミモザ単体での大きな花束もできるほど、十分な量を確保しています。
店内もより一層春らしくなってきました。お近くにお越しの際には、是非ともご来店下さい。春の花づくしでお待ちしております。
この記事を書いた人

- 代表取締役社長・1級色彩コーディネーター
-
こんにちは。福島県郡山市にあるフラワーショップ アリスの代表を務めております、菊地充智です。
元教員としての経験を活かしながら、色彩の専門知識を基に、お客様一人ひとりに寄り添った花づくりを行っています。
全国の産地を自ら訪問し、生産者の声を直接伺いながら、確かな品質と生産者の想いやこだわりが詰まった花を選んでご提供しています。
また、1級色彩コーディネーターとして、色彩の理論に基づいた花束・アレンジメントのご提案や、色彩と花に関する情報発信にも力を入れています。
ブログ記事では、花の魅力や色彩などに関する知識を、できるだけ分かりやすくお届けしています。
ご覧いただいた皆様が、花や色彩の奥深さに興味を持つきっかけになれば嬉しく思います。
最新の投稿
- 2025年6月16日その他【花屋の裏側】ホームページが真っ白に!?PHPアップグレードで起きたトラブルと解決法
- 2025年6月1日季節の花たちなぜ花の色は限られているのか?~色度図で見る「花の色の限界」と花の配色~
- 2025年5月21日最新情報・各種ご案内【産地訪問】長野県の生産者の圃場に伺いました
- 2025年5月8日鉢物【色別】クレマチスの種類いろいろ