生花店様からの業者間取引フローと生花店様の声

ここでは、生花店様からの業者間取引の流れについてまとめております。

弊社では、郡山市全域や近隣市町村へのフラワーアレンジメント・花束・葬儀用生花等の配達や納品など、生花全般について承っております。

生花店様限定(業者割引)にて承ります。
生花店様からの業者間取引フローと生花店様の声
生花店様からの業者間取引フロー
- 弊社からの確認の連絡
- 弊社からメールやお電話にてお問い合わせの確認を致します。色合いや名札等の詳細について具体的に話をすることで、発注者である生花店様と弊社との認識の違いがないように努めて参ります。メールやお電話は複数回行う場合があります。
- 生花店様からのご入金
- 銀行振込にてのご入金をお願い致します。
- 商品の制作と配達、納品
- 発注者である生花店様のご要望に添って制作を行います。配達・納品後に生花店様へ納品完了のお電話、またはメールを致します。
- 商品画像データの送付
- メールにて、完成時、或いは納品時の写真を送付します。
- お取引終了
- これにてお取引終了となります。ご縁があった生花店様と今後も継続してお取り引きできるよう、責任を持って対応させて頂きます。また、こちらから葬儀の生花などをお願いする場合があります。ご縁を大切にしていきたいので、今後ともよろしくお願い致します。
生花店様の声

遠方の生花店様からご注文を頂きました。今回は、お誕生日用のアレンジについて、ボリュームを付けて豪華に作って下さいとのご依頼です。

指定の日にちに貰う方がご不在だったため、生花店様と連絡を密にさせて頂きました。次の日の午前中となりましたが、無事、お客様にお届けすることができました。
画像データ送付後、生花店様からお喜びのメールを頂きました
この度は本当にお世話になりました。
立派なお花、ありがとうございました。
またお近くにお花の注文があるときにはお世話になるかと思います。
お手数をおかけいたしました。

郡山市内や近隣市町村の各葬儀場にも生花スタンドや枕花等を持ち込みできますので、ご安心下さい。

全国の生花店様とのご縁を大切にしていきたいので、今後ともよろしくお願い致します。
追記

何度もご注文頂いている関東にある花屋さんから、再度ご注文を頂きました。

今回はピンク系のソフトな感じとのご指定でのご注文です。


上の写真は完成した商品です。ピンク系のソフトな感じということで、芍薬や八重百合、スプレー薔薇「ジュラート」等を使ってお作りしました。

お取引終了後に、お礼のメールを頂きました。メールの一部を下記にご紹介致します。
いつも大変お世話になっております。 急な発注に応じてくださいまして、誠に感謝申し上げます。 スタッフ一同、アレンジメントのあまりの可愛さに大騒ぎしております! またお世話になるかと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
この記事を書いた人

- 代表取締役社長/1級色彩コーディネーター/UCアドバイザー
-
こんにちは。福島県郡山市にあるフラワーショップ アリスの代表を務めております、菊地充智です。
元教員としての経験を活かしながら、色彩の専門知識を基に、お客様一人ひとりに寄り添った花づくりを行っています。
全国の産地を自ら訪問し、生産者の声を直接伺いながら、確かな品質と生産者の想いやこだわりが詰まった花を選んでご提供しています。
また、1級色彩コーディネーター/UC(ユニバーサルカラー)アドバイザーとして、色彩の理論に基づいた花束・アレンジメントのご提案や、色彩と花に関する情報発信にも力を入れています。
ブログ記事では、花の魅力や色彩などに関する知識を、できるだけ分かりやすくお届けしています。
ご覧いただいた皆様が、花や色彩の奥深さに興味を持つきっかけになれば嬉しく思います。
最新の投稿
- 2025年7月12日最新情報・各種ご案内~大切なご供養に~お盆のお花、ご予約承ります
- 2025年7月3日花手水「滑川神社×福島県産花×アリス」コラボ企画⑪
- 2025年7月1日花束目立つ花束にしたい!誘目性・視認性から考える配色とサイズ感
- 2025年6月16日その他【花屋の裏側】ホームページが真っ白に!?PHPアップグレードで起きたトラブルと解決法