6月初~中旬限定花材「スモークツリー」
6月初~中旬頃限定花材、この時期にしか出回らない「スモークツリー」が入荷しました。
スモークツリーには何種類かあり、この濃赤紫色の種類は「ロイヤルパープル」と呼ばれるものです。
スモークツリーとは、上記の写真のふわふわとしたような綿毛のような花が特徴です。
弊社ホームページ「ギャラリー」では、以前、別品種のスモークツリー(ラブリーローズ)を生け込んだ際の写真をupしていますが、このふわふわ感は他の花材では再現できません。謂わば「独特」な花となっており、知らない方が見るとかなり驚かれる花材となっています。
当店でもスモークツリーの鉢物を扱っていますが、耐寒性があり、地植えにし何年か過ぎると、数mの大きな木に成長します。
変わった木を庭に植えたいとお考えの場合は、このスモークツリーもおすすめの一つになります。
今回はピンクの芍薬と、静岡県大井川産の薔薇「マンゴーリーバ」も生け込みました。
このマンゴーリーバは生産量が少なく、希少種になっています。大輪の一輪バラですが、形状的には先日ご紹介した赤バラ「ファーストエディション」にそっくりですね。
色もしっかり乗っており、オレンジ色というよりは山吹色とも言えるような、濃いめの色合いになっています。
また、先日ご紹介した芍薬とは色違いですが、開花すると今回のような大きな花になります。開く前のガチガチの蕾の時には想像できなかったような、大輪の花が芍薬の魅力ですね。
スモークツリーも薔薇も芍薬も、この時期が一番の節になります。
今回は季節限定の、旬の花材を中心に生け込みました。
~ 追記 ~
上記の写真はスモークツリー「グリーンボール」を使用した生け込み。弊社ブログ記事「補色~グリーンとピンクの組み合わせ~」に詳細を記載しておりますので、宜しければご覧下さい。
使用花材
・スモークツリー(ロイヤルパープル)・グラジオラス(ミルカ)・芍薬(マダムガルボ)・ヒペリカム・バラ(マンゴーリーバ)