珍しい花材、芳香性オンシジューム「スウィートフレグランス」
今日(こんにち)、市場で入荷する花材には様々なものがありますが、実は香りがする花材は相当少ない状況です。バラを取り上げてみましても、ごく僅かな品種に香りのするバラがあるだけで、そのほとんどが鼻を近づけてみましても香りがしません。
品種として特有の香りがあるのは百合とかすみ草ぐらいでしょうか。それ以外の通年で扱う花材(切り花)を思い浮かべましても、特に特有の香りがする花材というものは思い付きません。
さて、今回は枝ぶりのいいウメモドキを仕入れましたので、ウメモドキを主体に生け込みを行いました。下に垂れ下がっている茶色いランが、芳香性オンシジューム「スウィートフレグランス」です。
スウィートフレグランスは滅多に入荷することがない珍しい花材です。静岡県大井川産のオンシジュームとなりますが、生産量が少ないため、当店でも年間に1~2回ほどしか取り扱いをしない花材となります。
スウィートフレグランスが甘い香りなのは確かですが、ネットで検索して出てくるようなチョコレートの香りともまた違うような感じがします。今日、改めて香りを確認してみましたが、これと言って類似の香りが存在しません。
希少品種の為、なかなか香りを確認する機会もないかと思われますが、もし機会がありましたら、香りを感じてみてください。甘い香りが漂ってきます。
今回はウメモドキを中心に、白八重百合「アイシャ」、グリーンアナスタシア(菊)「ダークグリーン」、アルストロメリア、芳香性オンシジューム「スウィートフレグランス」、LA百合(進藤園芸)、はらん、ドラセナを生け込みました。
この記事を書いた人
-
こんにちは。フラワーショップ アリスの代表取締役、菊地 充智と申します。
福島県本宮市出身で、元々は教員として子どもたちの教育に尽力していました。その経験は私にとって大切な基礎となり、人と心を通わせる重要性や、強い絆を築くことの意味を深く理解させてくれました。
2007年、私は新たな挑戦としてフラワーショップ アリスに加わりました。それ以来、花々と共に日々成長し、お客様に最善のサービスを提供するために常に努力しています。
そして、花の美しさとそれぞれの物語をより深く理解し、お客様に届けるため、全国の花の産地を訪れています。
私の経営理念は、お客様に最高の満足を提供し、常に改善と修正を行いながら、お客様にとってベストの選択を追求することです。この理念は、私が書く文章にも反映されています。
皆さんが私の記事を通して、花の世界の美しさや、そこに込められた物語を感じ取っていただければ幸いです。それが私が記事を書く大きなモチベーションとなっています。どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2024年12月2日最新情報・各種ご案内エフエム福島のラジオ番組に出演しました
- 2024年11月12日コラボ企画「滑川神社×福島県産花×アリス」コラボ企画⑩
- 2024年10月26日アレンジ教室「大堀相馬焼×福島県産花×アリス」コラボ企画⑨
- 2024年10月6日お祝い紫・赤・オレンジの祝花デザイン~トリコロール配色の魅力と制作のポイント~