シンビジウムのお手入れポイント
12月上旬頃から2月頃にかけて、品質のいいシンビジウムが入荷します。
ご注文の流れの中で、胡蝶蘭に代わる寒さに強いランとしてご紹介させていただいたものがこのシンビジウムです。
ここでは、簡単になりますが、お手入れのポイントをまとめていきたいと思います。
シンビジウムのお手入れポイント
1.原産国
シンビジウムの原産国と種類は、インドからマレーシアにかけての東南アジアに自生する厚葉系、中国に自生する東洋ラン系、インドからミャンマーにかけての山岳地帯に自生する洋ラン系の3種となります。
原産国では標高1000~1500mの高地に自生するため、その環境を再現していく事がポイントです。
2.冬場の管理
シンビジウムは洋ランの中でも比較的水が好きな植物ですが、冬場は目安として3~4日に1回ほどの水やりで構いません。毎日水をやってしまうと、根腐れすることもあります。
寒さに強いランですが、夜間の気温が5度以下になるとよくありません。玄関も夜寒くなりすぎるという点と日光不足になる点で、置きっぱなしにすることはおすすめしません。
また、高温を嫌いますので、冬場の日中や夜間に25度以上になるような暖房の効き過ぎる部屋もよくありません。
花の寿命
花の寿命は90~100日ほどですが、長く咲かせておくと株が疲れて痛んでしまいます。1か月ほど鑑賞した後に花茎を切って切り花にし、株を弱らせないようにすると翌年も新芽が出、開花します。
日中は窓越しでも日光に当てた方が株もしっかりとし、開花後に花がよい色となります。
また、シンビジウムは花の咲いている時は生長が止まっていますので、肥料はいりません。
3.夏場の管理
最低気温が10度以上になりましたら、戸外に出すことをおすすめします。戸外に出す場合には、風通しがよく、直射日光が1日6時間は当たる場所に置くといいです。ただし、真夏は葉焼けをしてしまいますので、遮光をして少し弱い日光が当たるようにすると、新芽を作るための養分ができます。
夕方頃に株にシャワーをし、鉢の周囲にも水をたくさんまき涼しくすると、花芽の数も増えます。また、夏場は生長期になりますので、肥料をたっぷり与えて下さい。
当店では、季節限定商品となりますが、7000円台から2万円ぐらいまでの価格帯のシンビジウムを中心に、幅広く取り揃えております。年末のお歳暮用や厳冬期の開店お祝い・お悔やみなどの贈答用に非常に人気のあるシンビジウムです。
シンビジウムをお求めの際には、是非とも一度当店にお立ち寄り下さい。電話やメールでのお問い合わせもお待ちしております。
この記事を書いた人
-
こんにちは。フラワーショップ アリスの代表取締役、菊地 充智と申します。
福島県本宮市出身で、元々は教員として子どもたちの教育に尽力していました。その経験は私にとって大切な基礎となり、人と心を通わせる重要性や、強い絆を築くことの意味を深く理解させてくれました。
2007年、私は新たな挑戦としてフラワーショップ アリスに加わりました。それ以来、花々と共に日々成長し、お客様に最善のサービスを提供するために常に努力しています。
そして、花の美しさとそれぞれの物語をより深く理解し、お客様に届けるため、全国の花の産地を訪れています。
私の経営理念は、お客様に最高の満足を提供し、常に改善と修正を行いながら、お客様にとってベストの選択を追求することです。この理念は、私が書く文章にも反映されています。
皆さんが私の記事を通して、花の世界の美しさや、そこに込められた物語を感じ取っていただければ幸いです。それが私が記事を書く大きなモチベーションとなっています。どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2024年9月27日コラボ企画「仁井田本家×福島県産花×アリス」コラボ企画⑦
- 2024年9月26日コラボ企画「ビックパレット×福島県産花×アリス」コラボ企画⑥
- 2024年9月19日コラボ企画「高木寺×福島県産花×アリス」コラボ企画⑤
- 2024年8月14日コラボ企画「高木寺×福島県産花×アリス」コラボ企画③④