厳しい残暑の中で ~珍しい花材「カラマグロスティス ブラキトリカ」~

 長い梅雨が終わったと思ったら、今度は厳しい暑さが続きます。夜には少しずつ虫の鳴き声も聞こえてきていますが、まだ「初秋」というには幾分早い気がします。

 今回はそんな厳しい残暑の中で生け込みを行いました。「初秋」にはまだ早いので、染雪柳などの真っ赤な葉物は使わず、晩夏を感じさせるような珍しい花材「カラマグロスティス ブラキトリカ」を使ってみました。

 カラマグロスティス ブラキトリカは国内ではほとんど流通しておらず、かなり珍しい花材です。ふわふわとした穂の美しさ・質感がススキや稲穂を連想させるような魅力的な花材です。

 今回は葉物として他に雪柳も生け込みましたが、雪柳のボリュームとカラマグロスティス ブラキトリカの葉のスッと湾曲になる葉がよく調和します。

 今回はこれら葉物の他に百合を二種類生け込みました。黄色の百合は定番のイエローウィン、白の内側に赤が入っている百合はニンフとなります。

 リンドウは青と白の色が混在したパステル色を生け込みました。これから秋が深まるにつれ、リンドウの葉にも紅葉が見られるようになってきます。

 夏の初めには青のリンドウが多く出回りますが、これからは葉が笹の形をした笹リンドウやピンク色のリンドウもたくさん出回ってきます。

 暑い日々が続きますが、少しずつ実りの秋に近づきつつあります。そしてこれから花屋では実物もたくさん出てきます。

 いよいよ秋の到来です。

(使用花材)
・カラマグロスティス ブラキトリカ・グラジオラス・百合2種類(イエローウィン、ニンフ)・雪柳・リンドウ

この記事を書いた人

菊地充智
菊地充智代表取締役社長
 こんにちは。フラワーショップ アリスの代表取締役、菊地 充智と申します。
 福島県本宮市出身で、元々は教員として子どもたちの教育に尽力していました。その経験は私にとって大切な基礎となり、人と心を通わせる重要性や、強い絆を築くことの意味を深く理解させてくれました。

 2007年、私は新たな挑戦としてフラワーショップ アリスに加わりました。それ以来、花々と共に日々成長し、お客様に最善のサービスを提供するために常に努力しています。
 そして、花の美しさとそれぞれの物語をより深く理解し、お客様に届けるため、全国の花の産地を訪れています。

 私の経営理念は、お客様に最高の満足を提供し、常に改善と修正を行いながら、お客様にとってベストの選択を追求することです。この理念は、私が書く文章にも反映されています。

 皆さんが私の記事を通して、花の世界の美しさや、そこに込められた物語を感じ取っていただければ幸いです。それが私が記事を書く大きなモチベーションとなっています。どうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA