WordPressテーマ「Lightning Pro」導入とイラスト作成依頼

 お客様の利便性を考え、この度、WordPressテーマ「Lightning Pro」を導入しました。

 WordPressの制作業者が使用する完全業務用のため、設定項目が多岐に渡ります。まだ一部機能しか使用していませんが、お客様にとって分かりやすいサイト運営を今後も行っていきます。

 現在はスマホでの閲覧割合が60%~70%台のため、スマホでの閲覧を念頭にサイト作成をしていかなければならず、装飾にこだわるよりも、寧ろ利便性を考えた方が適切であると考えています。

 Lightning Pro導入により、スマホ画面の下側にお問い合わせアイコンが設定できるなど、以前に比べればかなり利便性のあるサイトに変わってきていると感じています。

 ホームページ作成は20年前の小学校教員時代に学校のサイトを新規から立ち上げ、運営していたため、ある程度のノウハウはあるのですが、イラストだけはどうしても苦手です。そこで、イラストレーターにお願いして作ってもらっています。

 ある程度の色指定等はこちらからお願いしています。赤で描いたものがイラストレーターさんの下書き。着色してあるものが完成品となります。

 サイトのロゴは、弊社の看板を撮影したものから、デジタルデータとして新規に作成して頂きました。

 弊社サイトは完全手作りで、苦手なイラストだけお願いして作ってもらっていますが、写真も全て弊社で撮影したものとなります。

 今後もお客様が「分かる」「納得する」「使いやすい」「見やすい」ホームページを目指していきます。

この記事を書いた人

菊地充智
菊地充智代表取締役社長・1級色彩コーディネーター
こんにちは。福島県郡山市にあるフラワーショップ アリスの代表を務めております、菊地充智です。
元教員としての経験を活かしながら、色彩の専門知識を基に、お客様一人ひとりに寄り添った花づくりを行っています。

全国の産地を自ら訪問し、生産者の声を直接伺いながら、確かな品質と生産者の想いやこだわりが詰まった花を選んでご提供しています。

また、1級色彩コーディネーターとして、色彩の理論に基づいた花束・アレンジメントのご提案や、色彩と花に関する情報発信にも力を入れています。

ブログ記事では、花の魅力や色彩などに関する知識を、できるだけ分かりやすくお届けしています。
ご覧いただいた皆様が、花や色彩の奥深さに興味を持つきっかけになれば嬉しく思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA