2020年2月

フラワーアレンジメント
隠れた名脇役:ドラセナ「アトムピンク」「カプチーノ」「ミヤケアカネ」を組み入れて

 生け込みやアレンジは花だけで作ると、ボリューム感が無くなり、いろいろな色が混じり込んでうるさい色合いになってしまいます。そこで必ず必要なのが葉物(グリーン)となります。  代表的な葉物に「ドラセナ」があります。今回は、 […]

記事はこちらから
最新情報・各種ご案内
珍しい花、面白い花、きれいな花等々、続々入荷しています!

 美しいダリアが入荷しました。その名も「ナマハゲパープル」。ダリア育種家の鷲澤氏と秋田県のコラボレーションで誕生したダリアです。  ジャパンフラワーセレクション受賞品種です。本日(2月24日)入荷しました。限定商品となり […]

記事はこちらから
フラワーアレンジメント
春の花(ラナンキュラス・ミモザ・フリージア)を入れたアレンジ

 春の花(ラナンキュラス・ミモザ・フリージア)を入れてアレンジを作りました。  ラナンキュラスはバラに似た形状の八重の花です。2月から3月にかけてが切り花の最盛期で、季節限定の商品となります。 色も多様ですが、このふんわ […]

記事はこちらから
フラワーアレンジメント
スチールグラスを用いて(フラワーアレンジメント)

 スチールグラスを用いて、アレンジを作りました。  スチールグラスは細い直線的な葉ですが、弾力があり、簡単には折れません。そのため、このアレンジのように丸みを帯びた形に変形させて使うこともあります。  花束にも入れますが […]

記事はこちらから
フラワーアレンジメント
トーンイントーン ~緑と黄色の組み合わせ~

 フラワーアレンジメントや生け込みは、漫然と制作してもきれいなものができません。やはり理論的な裏付けのある配色・構成から制作へのアプローチを行う必要があります。  フラワーショップ アリスでは、補色や3色配色、彩度・明度 […]

記事はこちらから
季節の花たち
春の花、桃とミモザと小手毬と ~花材の特性とレイルマン比率を意識した構成~

 フラワーアレンジメントや生け込みは、漫然と制作してもきれいなものができません。やはり理論的な裏付けのある配色・構成から制作へのアプローチを行う必要があります。  フラワーショップ アリスでは、補色や3色配色、彩度・明度 […]

記事はこちらから
フラワーアレンジメント
フラワーアレンジメントとミモザ

 お客様からご注文頂いたフラワーアレンジメント。  下の写真は上から撮影したものです。春の花として桃・小手丸・ミモザ・スイートピー・フリージア・チューリップを入れました。  複色の一輪カーネーションはアクティバという名前 […]

記事はこちらから
フラワーアレンジメント
春の花、桃を使ったアレンジ

 春の花が続々と入荷しています。1月中旬頃には桜が入荷しますが、2月前後からは桃も入荷します。  桃の花は寒さに弱いため、室内の温度が低いと黒ずんだ色になってしまう恐れがあります。当店でもその点を考慮してやや遅めの仕入れ […]

記事はこちらから