2022年初競り

 2022年1月5日、福島花卉にて初競りが行われました。
 写真は初競りに先立っての福島花卉社長の挨拶。福島花卉の社長の他に、福島市長の挨拶等もありました。

 福島花卉の社長の挨拶の中で、花卉業界の現状の課題として、生産者の高齢化、輸送費等の高騰傾向などの話がありました。
 生産者の高齢化は花卉だけでなく、野菜や米などの食糧生産にも当てはまり、国の抱えている大きな課題の一つともなっています。

 東京の大田花きの社長もブログ記事「小売店の数はまあまあだが、生産者を増やさなければならない」の中で、花卉の生産者を増やさなければならないと強く述べています。

 初競り後の福島花卉の社長と私との雑談の中で、相馬では野菜の生産者が季節限定で花卉を生産し、出荷し始めているとの話もあり、こういったスポット的な生産もいい傾向だと考えています。

 更には建設業界からの花卉生産の新規参入など、異業種からの参入も少しではありますが出てきています。
 花卉を含めた生産には参入障壁が高いですが、現状はチャンスでもあると私自身は考えています。

この記事を書いた人

菊地充智
菊地充智代表取締役社長
 こんにちは。フラワーショップ アリスの代表取締役、菊地 充智と申します。
 福島県本宮市出身で、元々は教員として子どもたちの教育に尽力していました。その経験は私にとって大切な基礎となり、人と心を通わせる重要性や、強い絆を築くことの意味を深く理解させてくれました。

 2007年、私は新たな挑戦としてフラワーショップ アリスに加わりました。それ以来、花々と共に日々成長し、お客様に最善のサービスを提供するために常に努力しています。
 そして、花の美しさとそれぞれの物語をより深く理解し、お客様に届けるため、全国の花の産地を訪れています。

 私の経営理念は、お客様に最高の満足を提供し、常に改善と修正を行いながら、お客様にとってベストの選択を追求することです。この理念は、私が書く文章にも反映されています。

 皆さんが私の記事を通して、花の世界の美しさや、そこに込められた物語を感じ取っていただければ幸いです。それが私が記事を書く大きなモチベーションとなっています。どうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA