卒業式・卒園式の花のご注文受付を開始しました
3月の卒業式や卒園式に向けての花束や演台花等のご注文受け付けを開始致しました。
現在、市内小学校様と中学校様、そして高校様からお問い合わせがあり、ご注文を承っております。

3月は全国一斉卒業式・卒園式が行われ、また、同時期に彼岸や離任式、会社関係の移動やご退職お祝い等々が重なるため、花の需給が逼迫します。
そのため、市場にもセリにかかるほど潤沢に花が無い状況となります。卒業式直前でのご注文等には対応できない可能性もありますので、お早めのご予約をお願い致します。
また、ご予約頂いた場合の数量につきましては、後ほどの変更にも柔軟に対応致します。サイネリア等の鉢花に関しても、早めのご予約をお願い致します。
卒業式・卒園式は当日、朝早くの配達にも対応しております。


この記事を書いた人

- 代表取締役社長・1級色彩コーディネーター
-
こんにちは。フラワーショップ アリスの代表取締役、菊地 充智と申します。
福島県本宮市出身で、元々は教員として子どもたちの教育に尽力していました。その経験は私にとって大切な基礎となり、人と心を通わせる重要性や、強い絆を築くことの意味を深く理解させてくれました。
2007年、私は新たな挑戦としてフラワーショップ アリスに加わりました。それ以来、花々と共に日々成長し、お客様に最善のサービスを提供するために常に努力しています。
そして、花の美しさとそれぞれの物語をより深く理解し、お客様に届けるため、全国の花の産地を訪れています。
私の経営理念は、お客様に最高の満足を提供し、常に改善と修正を行いながら、お客様にとってベストの選択を追求することです。この理念は、私が書く文章にも反映されています。
皆さんが私の記事を通して、花の世界の美しさや、そこに込められた物語を感じ取っていただければ幸いです。それが私が記事を書く大きなモチベーションとなっています。どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2025年4月16日最新情報・各種ご案内母の日のご案内【2025年5月11日(日)】
- 2025年4月1日その他人はなぜ花を見ると癒やされるのか?~ストレス社会での花の癒やし効果~
- 2025年3月1日花束花束の色数は少ない方が美しい?バークホフの美度から考えるフラワーデザイン
- 2025年2月21日最新情報・各種ご案内【産地訪問】山形の生産者の圃場に伺いました