新しいロゴが完成しました!
この度、「フラワーショップ アリス」の新しいロゴが完成しました。
長年に渡り支えていただいたお客様への感謝の気持ち、そして「花屋×色彩の専門家」として歩んでいこうとする自分の想いを込めたデザインです。
新しいロゴが完成しました!
新しいロゴに込めた想い
私たちが扱う花は、一つひとつが美しく、そして色とりどり。その魅力を最大限に表現するため、ロゴにも多彩な色を取り入れました。
花屋は究極のところ色の組み合わせであり、その色をどう組み合わせてお客様に提供し、ご満足をして頂けるかという私自身の考えを形にし、花を愛するすべての方に心が躍るような感動と温かさを感じてもらいたいという願いを込めています。
また、文字のデザインにはかわいらしさを取り入れることで、親しみやすさとやさしさを表現。花を贈るときの心温まる気持ちを伝えるようなデザインを目指しました。ロゴ全体のバランスにもこだわり、「フラワーショップ アリス」らしさを最大限に引き出した仕上がりになっています。
制作の過程と私のこだわり
今回のロゴは、AIやWindows標準のペイント、AFFINITY Photoを使って制作しました。
ただ美しいだけでなく、ショップの理念やビジョンを視覚的に伝える「意味のあるロゴ」にすること。それが一番の目標でした。妥協せず、細部まで徹底的にこだわった結果、「かわいらしさ」と「プロフェッショナルさ」の両立が実現できたと感じています。
新しいロゴとともに
この新しいロゴとともに、「フラワーショップ アリス」はさらに進化を遂げていきます。これからも花を通じて多くの方に笑顔と感動を届けられるよう、全力で取り組んでまいります。
ぜひ新しいロゴとともに、「フラワーショップ アリス」をよろしくお願いいたします。
ロゴとは?
ロゴとは、企業やブランド、サービスを象徴するデザインのことです。一目見ただけで、その企業やブランドが何を大切にしているのか、どんな雰囲気を持っているのかを伝える、大切な「顔」のような存在です。
ロゴの役割
- 認知度を高める
- ロゴは、ブランドや企業を一目で覚えてもらうための重要なツールです。特に色や形、デザインの独自性が高いロゴは、多くの人に強く印象を残します。
- ブランドのメッセージを伝える
- ロゴには、企業やブランドの理念や思いが込められています。たとえば、「フラワーショップ アリス」の新しいロゴでは、多彩な色彩で色の「豊かさ」と「表現力」を、かわいらしいデザインで「親しみやすさ」を表現しています。
- 信頼感の向上
- 洗練されたロゴデザインは、企業やブランドに対する信頼感を高める効果があります。ロゴがしっかりしていることで、「このブランドはしっかりしている」と思ってもらえることが多いです。
ロゴが重要な理由
私たちの生活の中で、ロゴは至るところで目にします。店舗の看板、商品パッケージ、ウェブサイト、名刺、広告など、あらゆる場面で活用されます。そのため、ロゴは単なるデザインではなく、ブランドの一部そのものと言えます。
ロゴを見るときのポイント
ロゴをただの「飾り」として見るのではなく、そのデザインに込められたメッセージや背景を意識してみてください。色、形、配置など、一つひとつに意味があり、それがブランドの個性を作っています。
「フラワーショップ アリス」の新しいロゴは、こうした役割をしっかりと果たすだけでなく、花や色彩に対する情熱や想いを形にしたものです。ぜひ、このロゴを見て、私たちのブランドに込めたメッセージを感じていただければ幸いです。
この記事を書いた人
-
こんにちは。フラワーショップ アリスの代表取締役、菊地 充智と申します。
福島県本宮市出身で、元々は教員として子どもたちの教育に尽力していました。その経験は私にとって大切な基礎となり、人と心を通わせる重要性や、強い絆を築くことの意味を深く理解させてくれました。
2007年、私は新たな挑戦としてフラワーショップ アリスに加わりました。それ以来、花々と共に日々成長し、お客様に最善のサービスを提供するために常に努力しています。
そして、花の美しさとそれぞれの物語をより深く理解し、お客様に届けるため、全国の花の産地を訪れています。
私の経営理念は、お客様に最高の満足を提供し、常に改善と修正を行いながら、お客様にとってベストの選択を追求することです。この理念は、私が書く文章にも反映されています。
皆さんが私の記事を通して、花の世界の美しさや、そこに込められた物語を感じ取っていただければ幸いです。それが私が記事を書く大きなモチベーションとなっています。どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2025年1月19日最新情報・各種ご案内卒業式・卒園式の花のご注文受付を開始しました
- 2025年1月11日季節の花たち色彩って何?花がもっと素敵に見える!色彩の基本「トーン」と「色相」の話
- 2025年1月6日ご挨拶・基本方針新しいロゴが完成しました!
- 2025年1月1日ご挨拶・基本方針「学び」と「挑戦」の2025年へ