2020年10月
珍しい花材「黒ほおずき」と花材の組み合わせ
珍しい花材「黒ほおずき」が入荷しました。黒ほおずきは南米ペルーやチリに自生する植物ですが、一般的に流通する「ほおずき」とは別属で、同じ仲間ではありません。 しかし、何となくその実が、朱色のほおずきと似ています。 この […]
季節の変化を感じて~秋の花材ドウダンツツジから冬の花材石化柳へ~
葉付きのいいドウダンツツジが入荷しました。 季節は秋。真っ赤に色付いたドウダンツツジです。 実はこのドウダンツツジ。この時期にどうしてもドウダンツツジが欲しいと市場の競り人に相談したところ、生産者が庭から切って出荷 […]
東邦銀行統合移転オープニングセレモニーでの祝花
2020年10月19日、東邦銀行の3支店(大槻・希望ヶ丘・郡山総合卸売市場)統合移転のオープニングセレモニーが行われました。 弊社でも祝花や胡蝶蘭のご注文を多数頂き、前日には胡蝶蘭を、当日には祝花を納品させていただき […]
WordPressテーマ「Lightning Pro」導入とイラスト作成依頼
お客様の利便性を考え、この度、WordPressテーマ「Lightning Pro」を導入しました。 WordPressの制作業者が使用する完全業務用のため、設定項目が多岐に渡ります。まだ一部機能しか使用していません […]
秋の花材:ファーガス・フォックスフェイス
枯れ葉のように見えるのは「ファーガス」。プリザーブド処理したブナの葉です。 枯れ葉はカサカサとした葉触りですが、こちらのファーガス、触るとしっとりした葉触りです。 先日のブログ「TPOに応じた花材選び④~深まりゆく […]
「参考動画」ページを追加しました。
これまで、「参考価格」においてInstagramに投稿した一部動画リンクを複数張っていましたが、その結果、遅延読み込みが大幅に発生していました。そこで新規にカスタム投稿を追加し、「参考動画」ページを作成しました。今後、 […]
Instagramからのお問い合わせフローとお客様の声
Instagramのダイレクトメッセージからご注文を頂き、以下の動画のフラワーアレンジメントをお作りしました。 今回は、Instagramからのお問い合わせの流れと、お客様の声をご紹介致します。 View this […]
ナチュラルステムでのクラッチブーケ制作と結婚式
結婚式のブーケをお作りしました。 今回は、通常のブーケホルダーを利用したブーケではなく、ナチュラルステムと呼ばれる、オアシスを使わずに茎を組んで作るクラッチブーケです。 花材をざっと並べた状態。ここから、クラッチブ […]
WordPressテーマ「Lightning」に変更しました
弊社サイトはWordPressにて作成しています。これまで、海外製のテーマ「Dara」を使用していましたが、この度、日本製の「Lightning」に変更致しました。 テーマ「Dara」が悪いのかというとそう言う訳では […]
ひまわり100本花束の制作
ひまわり100本花束の制作を行いました。 お客様から7月の時点でご注文を頂いており、植え付けから発注の完全オーダーメイドでお作りしました。 このひまわりは二本松市の武藤さんが栽培したものです。7月の時点でご注文があ […]